酒とギターと岩な日々

飲食好きクライマーが膝を壊したとき、ギターをはじめました。生理的欲求と文化とスタティックな世界を綴ります。
<< August 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
SEARCH
CATEGORIES
ARCHIVES
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
MOBILE
qrcode
SPONSORED LINKS
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - | - |
中免とりました その2

中免の教習がはじまりました。

まずは乗車。ホンダのCB400です。
足はぎりぎり片足がつく程度。
でも走り出すとなんとかなる、そんな第一段階でした。
モンキーに乗っていたことでクラッチ操作が習得できていたのは強みとなりました。
スタートがセル式だったのが、嬉しい誤算!(キックだと思っていた)
第一段階は、無傷でみきわめ。
第二段階は、大変苦労いたしました…
まず、試験のルートをグルグルするコース走行が
メインになったため、細かい停止が入り、立ちゴケのリスクが増加!
『動いていると安全なヒトなのに…』というため息吐息が本人と教官から。。
そして、試験のコースを覚える事ができない脳みそ!
クライミングの時に、ルートを次回まで覚えておけないヒトだったのが
ここでも命とりに…。
立ちゴケで怪我がたえず、アザとスリ傷だらけ。
そして、第二段階のみきわめ前にクランクでひっくり返り、
変な格好で支えた左足をねんざ。
家で、その左足をかばって立ち上がった時に、右もねんざ。
両足使えないってふとりますね w
そんなとき、第二段階のみきわめの直前に
『シュミレーター講習』というのがあり、
機械とモニターで、法定走行とか危険回避とかするんですが、
前回気持ちが悪くなってしまったので、それを教官にお伝えすると、あまり
やらずに済み、いろいろ質問ができる時間をいただきました。
そこで、なんと2013年7月から『大型もセンタースタンドをたてなくてよい』と聞き、
おう、それは大きいな、やってみようかな。という気になってきたのです。
中免取得の教習でこれだけ苦労しているのだから、
本人もイジイジしていたのですが、
教官はかなりあたたかく見守って、後押ししてくれましたね〜 

計3時間第二段階で補習いたしました。それでみきわめしてもらえたのも奇跡かも。。
立ちゴケ記録を作ったときの教官、すみませんでした。
こけだすと止まらない!
その教習時間は、涙目をこえて、教習やめて帰りたかったですw
そして卒業試験。
とても緊張しました。自分をほめてのばしながら、とにかく一本橋落ちないぞ!
と望んだコース。最低点で合格!いえーいw(70/100点)
すぐさま、府中運転免許センターにいき、
免許をもらって、ココロは北海道!!間に合ってよかった♡
そして北海道旅行の前に、大型免許の再入学手続をしました。
(大型編に続)
ドカティ屋さんで、モンスターにまたがったら足がなんとか着いたのも
大型免許やってみるか!とモチベーションアップの原動力になりました。
これはスポーツクラシックシリーズのGT1000。
実車はみたことないんですが大好き。
DUCATI GT1000
JUGEMテーマ:二輪免許取得
| イウォーク | バイク系 | comments(1) | trackbacks(0) | - |
中免とりました
たまにブログ書くと、見事にとんだりして。
でもめげずに書いてみますね
---------------------------------------

夏休み、北海道に遊びに行く事になり、
Dに『バイクに乗れる様、しといてみたら?』と促されて、
中型自動二輪の免許を取る事にしました。

Dが古い時代の大型自動二輪=限定解除 のヒトなので、
多分イウォーク家でバイクを一台買うとしたら、おのずと大型になるだろうと予測。
うちで二台(モンキーがあるから3台??)っていうのは
チョット家計的にも困難だなー マンション暮らしだし駐車場の確保/維持もむずかしい。

となると、大型の取得も視野にいれてみるか!となり
『中型と大型のセット教習』をやっている
Dの勧める A教習所へ 話を聞きにいってみました。

すると、『貴方は大型とのセット受講はできません』とのこと。
体格的な部分を指摘されました。まあね、わかります。片足で車体=大型を支えられる感じではなかったし。。(身長は150cm弱です)

仕方ないかなー と思ったのですが、
『中型の進捗状況次第では(あまりに転び過ぎたりとか)、小型免許に切り替えてもらいます』とA教習所には、言われました。
しかし、そうなると、意味がないなー。
50ccの今持っているモンキーの運転ができれば十分なのです。
小型の免許は必要ありません。

で、セカンドオピニオンを聞いてみたら?という忠告をうけ、
別の教習所へ足をむけてみました。そこが、2つめの
大変感じのよかった コヤマドライビングスクール@石神井。
窓口のおねいさんと営業のおにいさんから
お話を聞いて、コヤマに通うことに決定。
学生時代から、友達が通っていたので、その安心感もありました。
(二子玉川校で、当時、二輪教習はコヤマがよいと、彼女たちが言ってた)

通学バスがないという不安があり、沿線で探していたのですが、
教習生用のクルマの無料駐車場もあるとのこと。ラッキー♪☆

ただ、セット受講は一応可能というものの、
大型自動二輪=CB750のセンタースタンドをたてる事ができず、自ら断念。
(入学当時の2013年6月まで、毎回乗車前にセンスタをたて、点検することが大型では必須であった)

セット受講と、バラして中型+大型ととるのと
たいして金額がかわらなかったので(3000円アップ程度)
最近、予測不能な事態が多いため、
中免教習の様子をみながらやることにしたのです。


(続)

※免許取得にあたり、コメント/アドバイスをくださった皆様、ありがとうございました!

マッハ1 ドカティ
ハンターカブっぽくて好きなバイクです。

 JUGEMテーマ:二輪免許取得
| イウォーク | バイク系 | comments(0) | trackbacks(0) | - |